2010.07.29
立場逆転の長女
長女は よく 中学・高校の頃 過呼吸を起こし 倒れていたのですが
就職してからは 過呼吸も起こさず どんなにも体調が悪くても 1日も休まず
出勤。
あの頃より 驚く程 元気になったものです。
長女の職場は美容院。先生と長女の2人だから どんなに体調不良でも
休めないって状況だから 長女も 体調管理には 気を使ってるのでしょうけど。
さていつも 過呼吸を起こし 介護されていた長女なんですが
今日 先生が突然の腹痛に襲われ 倒れ込んでしまい 救急車で病院行き。
救急車の手配や 先生のご主人や お母さんに連絡したり 救急車に乗り病院まで付き添い。
いつも 倒れてみんなに 介護されたことしかなかった長女。
かなり テンパッタようですけど。
たまには 立場逆転ってのも 長女にとってはとても勉強になったようです。
でも ちょっと 勘弁してよ と 言う事もあったようで・・・
長女は 憑依体質で 霊感が強い。
病院は 時間外で 救急外来の待合室で 先生のご主人やお母さんが到着するまで
1人で待っていなきゃいけなく こういう時に限って他の人も誰も居なくって・・・
ちょっと触られただけでも 頭痛や 吐き気 そして 倒れ込んでしまう長女。
憑依なんてされちゃったら 寝込んでしまいます。
私を呼ぼうか ど~しようか と 迷っていたら 診察室から 看護婦さんが出て
きて 付き添いの方 患者さんが呼んでいるので入って下さい。 と 呼ばれ
ホットしたようですが・・・
そんな長女です。 ちょっと私は心配で 病院に行こうとしていたら
エビフライの殻が 歯茎に突き 刺さり それが取れなくて大騒ぎしていた次女。
早く 殻を取れだの 取り方が悪いだの 親子でバトルしている間に 長女から
帰るコールの 電話が入っちゃいました。
そして 長女は家に帰宅。そしたら 左側が痺れてるとか 頭痛がするとか
言い出し 憑依されただの 大騒ぎ・・・
憑依されている様子でもなく ちょっと触られた位でしょ。
気にする事でもなさそう。
エビフライをむしゃむしゃ食べ 餡蜜を食べたら 治った~。
だから 憑依はされてないって 言ってんじゃん。
いつも 介護される側だった長女。今日は付き添いをし とても 勉強になって
よかった と言っていて 私も いい経験をさせてもらったね~。
ちょっとは 大人になったかしらねぇ~。 と思いましたが・・・
さて どうかしらね・・・
まだまだ 甘ちゃんですから・・・
あっ 先生は点滴を打ったら 腹痛は治まり 自宅に帰ったようです。
余り 無理しないで下さい。と 言いたいです。
先生お大事に。
就職してからは 過呼吸も起こさず どんなにも体調が悪くても 1日も休まず
出勤。
あの頃より 驚く程 元気になったものです。
長女の職場は美容院。先生と長女の2人だから どんなに体調不良でも
休めないって状況だから 長女も 体調管理には 気を使ってるのでしょうけど。
さていつも 過呼吸を起こし 介護されていた長女なんですが
今日 先生が突然の腹痛に襲われ 倒れ込んでしまい 救急車で病院行き。
救急車の手配や 先生のご主人や お母さんに連絡したり 救急車に乗り病院まで付き添い。
いつも 倒れてみんなに 介護されたことしかなかった長女。
かなり テンパッタようですけど。
たまには 立場逆転ってのも 長女にとってはとても勉強になったようです。
でも ちょっと 勘弁してよ と 言う事もあったようで・・・
長女は 憑依体質で 霊感が強い。
病院は 時間外で 救急外来の待合室で 先生のご主人やお母さんが到着するまで
1人で待っていなきゃいけなく こういう時に限って他の人も誰も居なくって・・・
ちょっと触られただけでも 頭痛や 吐き気 そして 倒れ込んでしまう長女。
憑依なんてされちゃったら 寝込んでしまいます。
私を呼ぼうか ど~しようか と 迷っていたら 診察室から 看護婦さんが出て
きて 付き添いの方 患者さんが呼んでいるので入って下さい。 と 呼ばれ
ホットしたようですが・・・
そんな長女です。 ちょっと私は心配で 病院に行こうとしていたら
エビフライの殻が 歯茎に突き 刺さり それが取れなくて大騒ぎしていた次女。
早く 殻を取れだの 取り方が悪いだの 親子でバトルしている間に 長女から
帰るコールの 電話が入っちゃいました。
そして 長女は家に帰宅。そしたら 左側が痺れてるとか 頭痛がするとか
言い出し 憑依されただの 大騒ぎ・・・
憑依されている様子でもなく ちょっと触られた位でしょ。
気にする事でもなさそう。
エビフライをむしゃむしゃ食べ 餡蜜を食べたら 治った~。
だから 憑依はされてないって 言ってんじゃん。
いつも 介護される側だった長女。今日は付き添いをし とても 勉強になって
よかった と言っていて 私も いい経験をさせてもらったね~。
ちょっとは 大人になったかしらねぇ~。 と思いましたが・・・
さて どうかしらね・・・
まだまだ 甘ちゃんですから・・・
あっ 先生は点滴を打ったら 腹痛は治まり 自宅に帰ったようです。
余り 無理しないで下さい。と 言いたいです。
先生お大事に。
スポンサーサイト
2010.07.27
土用の丑(+_+)
鰻が 嫌いな 娘達と私…
毎年 夏の土用の丑の日は私達だけ 別メニュ~
今晩も 勿論別メニュ~だったのですが 次女がハンバーグが食べたいと言い出し
え~っ
今からひき肉を買いに行き 作るの~
全く 相変わらず 容赦ない我が儘を言う次女…
勘弁してょ
今日は 昨日の配達(斜めドラム式洗濯機)で 酷い腰痛
立っているのも辛く 針を打ちに行ったのに ひき肉を こね こねさせられちゃ~ わたしゃ~たまったもんじゃ ありません
と ぶつぶつと意義申し立てしていたら 外食
の一言
それで 私達は 外食になってしまいましたょ
私は のんびり 横になっていたかったのに…
これから土用の丑の度に 外食なのかぃ と思ったらぞっとしちゃいましたょ
毎年 夏の土用の丑の日は私達だけ 別メニュ~

今晩も 勿論別メニュ~だったのですが 次女がハンバーグが食べたいと言い出し



全く 相変わらず 容赦ない我が儘を言う次女…
勘弁してょ



と ぶつぶつと意義申し立てしていたら 外食

それで 私達は 外食になってしまいましたょ

私は のんびり 横になっていたかったのに…
これから土用の丑の度に 外食なのかぃ と思ったらぞっとしちゃいましたょ

2010.07.10
ミスド
ミスドの商品が100円になると 娘達は ドーナツが食べたくなるようで・・・
今晩 買いに行かされた私。
娘達も車の免許を持っているのにもかかわらず 運転手は私。
ミスドに娘達が行っている間に のんびりお風呂にでも 入ってよ~と思っていたのに
何故か 私も・・・
日常茶飯事 相変わらず 母をパシリにし 使う 娘達。
たまには 自分達で 何でも やってくださいまし。
夫君より 手がかかる娘達。
どないすんのよ こんなんで。 嫁に行ったら 色々と やらなきゃいけないにねぇ~。
でも 娘達を嫁にする 勇気ある男性が 現れるかは???なんですけどねっ。
まぁ 私の事を嫁にした 勇気ある男性が居たから 娘達にも 嫁にしてくれる
勇気ある男性に巡り合えるかもしれませんねっ。
娘さんを 下さいって言いに来たら 本とにいいの~。
と 言っちゃいそうです。
今晩 買いに行かされた私。

娘達も車の免許を持っているのにもかかわらず 運転手は私。

ミスドに娘達が行っている間に のんびりお風呂にでも 入ってよ~と思っていたのに
何故か 私も・・・
日常茶飯事 相変わらず 母をパシリにし 使う 娘達。
たまには 自分達で 何でも やってくださいまし。
夫君より 手がかかる娘達。
どないすんのよ こんなんで。 嫁に行ったら 色々と やらなきゃいけないにねぇ~。
でも 娘達を嫁にする 勇気ある男性が 現れるかは???なんですけどねっ。
まぁ 私の事を嫁にした 勇気ある男性が居たから 娘達にも 嫁にしてくれる
勇気ある男性に巡り合えるかもしれませんねっ。
娘さんを 下さいって言いに来たら 本とにいいの~。
と 言っちゃいそうです。

2010.07.01
次女専用の車
昨日 次女専用の車が届きました。
只今 大学生の次女は土日にしか 車を運転する事がないので
次女専用の車は まだ必要ないかと思うのだけど・・・
長女専用の車があって 次女専用の車がないは 嫌だと駄々をこね
娘に 超甘い 夫君は ついに 次女にも車を買ってしまいましたよ。
次女の学費プラス 車代。 借金が増えちゃいましたよ。
まぁ借金でもしなきゃ がんばって働けないです。
夫君も私も がんばりまっせ~
あの~ 次女専用の車を買う前に 私の愛車を買い換えて下さいよ
私の愛車は14年経つ トヨタグランビア。まだ走行距離53000キロ
十分まだ乗れるのですが
ディゼルエンジン車なので 環境には やさしくないんです。
と 言いつつ これと言って 乗りたい車がないから
私はグランビアで十分なんですけどねっ
ぶっちゃけ 今さら 小さい車は 乗りたくないってのが本音。
たまに 長女のステーションワゴン(カローラフィルダー)を運転するのですが
圧迫感と窮屈感があるから とっても 息苦しくなっちゃう。
さて 車をいじるのが 好きな夫君。
これから 色々と 次女の車に パーツをつけていくみたいで
実は 一番喜んでるのは 夫君のようです。
只今 大学生の次女は土日にしか 車を運転する事がないので
次女専用の車は まだ必要ないかと思うのだけど・・・
長女専用の車があって 次女専用の車がないは 嫌だと駄々をこね
娘に 超甘い 夫君は ついに 次女にも車を買ってしまいましたよ。
次女の学費プラス 車代。 借金が増えちゃいましたよ。
まぁ借金でもしなきゃ がんばって働けないです。
夫君も私も がんばりまっせ~

あの~ 次女専用の車を買う前に 私の愛車を買い換えて下さいよ

私の愛車は14年経つ トヨタグランビア。まだ走行距離53000キロ
十分まだ乗れるのですが
ディゼルエンジン車なので 環境には やさしくないんです。
と 言いつつ これと言って 乗りたい車がないから
私はグランビアで十分なんですけどねっ

ぶっちゃけ 今さら 小さい車は 乗りたくないってのが本音。
たまに 長女のステーションワゴン(カローラフィルダー)を運転するのですが
圧迫感と窮屈感があるから とっても 息苦しくなっちゃう。
さて 車をいじるのが 好きな夫君。
これから 色々と 次女の車に パーツをつけていくみたいで
実は 一番喜んでるのは 夫君のようです。
2010.05.04
娘のつぶやきに うなずいた私。
今日 ふと 突然 娘(次女)が 何を言い出すかと思ったら・・・
「ぽかぽか陽気で 花の香りが漂う 春が好きなのに
今年は いつまででも 冬が続き やっと 暖かくり 遅めの春を
感じる事が出来ると思ったら 春を通り越して 初夏になっちゃった
もぅ 何なのよ 今年は・・・」。
うんうん 私も そう思っていたわよ。
娘と私は 四季折々の自然界の香りが好きで その香りで季節の変わり目を
感じとるのが好き。
風が運んでくる 香り。 特に朝はとても気持ちがいいの。
そして 思いっきり 深呼吸。
ふぅ~ これだけで 癒される~。
なんだけど 今年は いつものように 四季折々の自然界の香りを感じる事が
???に なっちゃいそうです。
そして もう一言 つぶやいておりました。
「月日の経つのも 何だか 加速しているよねぇ~ この前 高校に入学したかと
思ってたら もぅ3年が過ぎ 大学生よ このままだと直ぐに おばあちゃんになっちゃいそうな
勢い」。
これには ちゃんと理由があります。
あえて一々 説明はしなかったけど 娘も 感じているようですねっ。
「ぽかぽか陽気で 花の香りが漂う 春が好きなのに
今年は いつまででも 冬が続き やっと 暖かくり 遅めの春を
感じる事が出来ると思ったら 春を通り越して 初夏になっちゃった
もぅ 何なのよ 今年は・・・」。
うんうん 私も そう思っていたわよ。
娘と私は 四季折々の自然界の香りが好きで その香りで季節の変わり目を
感じとるのが好き。
風が運んでくる 香り。 特に朝はとても気持ちがいいの。
そして 思いっきり 深呼吸。
ふぅ~ これだけで 癒される~。
なんだけど 今年は いつものように 四季折々の自然界の香りを感じる事が
???に なっちゃいそうです。
そして もう一言 つぶやいておりました。
「月日の経つのも 何だか 加速しているよねぇ~ この前 高校に入学したかと
思ってたら もぅ3年が過ぎ 大学生よ このままだと直ぐに おばあちゃんになっちゃいそうな
勢い」。
これには ちゃんと理由があります。
あえて一々 説明はしなかったけど 娘も 感じているようですねっ。